2024年10月の記事一覧

グループ ボランティア活動の様子【10月】

10月に行ったボランティア活動について、それぞれ写真とともに掲載いたします。

 

・10/13(日)

 エコーセンター2000で行われた「網走図書館まつり 古本市」に、ボランティアとして1年生3名が参加しました。

古本を運んだり整理したりなど大変な作業もありましたが、3名とも一生懸命取り組むことができていました。(文責:堀籠)

 

・10/19(土)

 総合福祉センターで行われた「高校生が考える!作る!披露する!クリスマス交流会 ボランティア企画会議」に1年生3名が参加しました。

 クリスマス交流会で行うゲームや当日の構成など、生徒同士で話し合いながら決めていました。

 交流会当日は、今回会議に参加した3名を含む7名で参加します。お客さんを楽しませられるように、全員で協力して準備していこうと思います。(文責:堀籠)

ひらめき 秋季避難訓練

10/16(水)に秋季避難訓練が行われました。

 今回の避難訓練は「休み時間に地震が発生し、それに伴った停電が起こる」という想定で行いました。自分たちで放送を聞き、判断し、避難する内容でした。生徒たちは、携帯電話で明かりを灯しグラウンドまで落ち着いて避難していました。

 その後、4階図書館から降下訓練を行いました。避難器具を初めて見る生徒も多く、4階から勇気を持って降下訓練に挑んだ生徒に対して、生徒全員から拍手が湧く場面もありました。もしもの際に、避難器具を使い自分の命を守ることのできるいい訓練になりました。(文責:髙原)