2025年6月の記事一覧

会議・研修 薬物乱用防止教室

6/18(水)に、薬物乱用防止教室が行われました。

今回は、網走刑務所職員の皆様を講師としてお迎えし、薬物乱用防止に関する講演やペアワークなどを行いました。

まず、様々な薬物の紹介やその危険性、そしてオーバードーズなど最近の薬物問題について、分かりやすくご説明いただきました。

次に、薬物を勧められる様々な状況でしっかりと断ることができるかどうかを、勧める側と断る側に分かれてロールプレイを行いました。

みんな楽しく、そして真剣に薬物乱用防止について学習することができました。

網走刑務所の職員の皆様、ありがとうございました。(文責:齋藤)

会議・研修 春季避難訓練・救命救急講習

6/11(水)に春季避難訓練・救命救急講習が行われました。

まず始めに、火災発生を想定した避難訓練を実施しました。当日は天候が雨模様だったため、避難先を校舎外から体育館に変更しました。訓練中、生徒はふざけたり私語をすることなく真剣に取り組んでおり、消防署の方からもお褒めの言葉をいただきました。

次に、体育館で救命救急講習を行いました。講師の方の説明の元、人形を相手にAEDの操作や心臓マッサージの方法などを体験しました。(文責:齋藤)

体育・スポーツ 定体連(全道大会)壮行会

6/9(月)に定体連全道大会壮行会が行われました。

先月行われた定体連地区大会で、全道出場が決まったバドミントン部と卓球部の選手達に、教頭先生から賞状が授与されました。

そして、全道に出場する選手達が全校生徒に向けて決意表明を行い、最後に教頭先生から激励の言葉をいただきました。

選手の皆さん、全道大会でも自分の力を信じて、最後まで諦めずに全力で戦ってきてください。(文責:齋藤)