学校生活の様子
						
						見学旅行(3学年)											
					
					10/21~24(火~金)で3泊4日の見学旅行に行ってきました。
1日目は京都へと向かい、金閣寺、清水寺を拝観しました。生徒たちは観光客の多さに加えて、そのほとんどが外国人であることにも驚いている様子でした。
2日目の午前中は京都にて自主研修を行いました。宇治市の平等院鳳凰堂や京都市の伏見稲荷大社などに足を運んでいました。集合時間に遅れることなく、行動することが出来ていました。午後からは天保山海遊館、あべのハルカスへと向かい、それぞれの場所でたくさんのお土産を買い楽しんでいる様子でした。
3日目の午前中は大阪にて自主研修を行いました。道頓堀での食べ歩きや買い物の班とUSJで遊ぶ班に分かれて楽しんでいました。この日も全ての班が集合時間に遅れることなく行動をしていました。その後東京へと新幹線で移動を開始しましたが、3日目ともあり、生徒たちには疲れの様子が見られました。
4日目は東京にて自主研修を行いました。渋谷駅周辺と原宿周辺の2班に分かれました。この日の集合時間に遅れそうな生徒が何人か出現し、ドキドキしましたが、東京駅から全力疾走で向かうという頑張りを見せ、ギリギリ時間内に全員集合しました。
4日間とも、大きな事故やけがはなく、生徒1人1人が考えて行動をしていたため無事に見学旅行を終えることができました。(文責:3学年担任 鹿原)