【弓道部】大会結果報告

 令和7年9月11日~12日、北見市武道館において、高体連オホーツク支部の新人戦が行われました。本校からは男女8名ずつが出場した個人戦では、80人出場した男子の中で、菅原選手(2年次)が見事準優勝に入賞しました。射詰8本目で決まる熱戦でした。89名出場した女子では、伊藤結菜選手(2年次)が2射めを1人だけ的中させ、見事優勝を果たしました。今橋選手(2年次)も代表決定射詰に健闘し、第9代表の座を射止め、3人が北北海道大会への出場権を獲得しました。

 団体戦では、男子は参加12校中、予選を36射20中の3位で通過をしたあと、4校による決勝リーグ戦では①網南4中-5中北商業、②網南8中-10中北北斗と2敗し、後がないあと、最終戦では③網南8中-3中北緑陵で勝利し、リーグ戦での的中数の差で準優勝を何とか勝ち取りました。北北海道大会へは3位までしか行けなかったので、薄氷を踏む
思いでした。感極まった選手もおり、みんなで喜び合いました。
 女子は参加13校中、予選を36射21中で1位通過をしたあと、決勝リーグ戦では①網南6中-1中北緑陵、②網南6中-2中遠軽、③網南5中-2中大空と大崩れすることなく3戦全勝し、見事5年ぶりの優勝を飾りました。

 男女団体と個人戦の3人は、10月14日~15日に旭川市で開催されます、選抜北北海道大会へ進出します。去年、男女アベック優勝した大会だけに、優勝杯の返還はありますが、またカップを持ち帰ってきたいものです。そして、12月に行われます全国選抜大会(静岡
県藤枝市)に駒を進められるよう頑張ってほしいです。

 今大会もたくさんのご声援、ご支援を賜り、誠にありがとうございました。また保護者の皆様方のご協力にも大変感謝いたします。選手たちの励みになりました。この場を借りましてお礼申し上げます。(文責:顧問細川)