網走南ケ丘高校 黎明通信・支部だより 令和5年度 第5号

黎明通信・PTA支部だよりを担当します、第9支部です。
 第9支部は大空町東藻琴地区です。

 10月29日(日)~11月1日(水)の3泊4日で2年次の最大行事の一つ、見学旅行が行われました。昨年に引き続き京都・大阪に行ってきました。
 10月29日8時現在、女満別空港の気温は10℃前後。肌寒い中、お小遣い4万円を握りしめ、何を買おうか?期待に胸を膨らませ、いざ出発!


●10月29日(日) 清水寺
 *清水寺~13万㎡の境内には、国宝と重要文化財を含む30以上の堂塔伽藍が立ち並んでいます。創設以来10度を超える火災にあうたび、再建されてきました。1994年に世界文化遺産に登録されています。
 ※本堂から張り出した舞台の高さは約13m。4階建てのビルに相当する。

 

●10月30日(月) 京都市内および大阪市内(グループ別自主研修)
      

 *金閣寺(左)~足利義満によって室町時代に建てられ、世界遺産にも認定されている寺院。現在の金閣寺に使われている金箔の量は20kg(金箔0.5㎛を20万枚使用)。ちなみに現在の純金相場は1g当たり10,500円前後。
 *抹茶金粉ソフト(中央)~いつもよりちょっと贅沢に金粉入りソフト600円!でブレイクタイム。金閣寺門前にある「やまざき庵」にて
 *海遊館(右)~大阪にある世界最大級の水族館。約580種39,000点の生き物の
 生態観察が楽しめる。

●10月31日(火) ユニバーサルスタジオジャパン(グループ別自主研修)


 *ユニバーサルスタジオジャパン~2001年3月31日にオープンし、今年で23年目を迎えました。10月31日は、ハロウィーン・イベントが開催されており、「ストリート・ゾンビ」や「ゾンビ・デ・ダンス」(中央)で会場は大盛り上がりでした。

●11月1日(水) 大阪天満宮、大阪城


 *大阪天満宮(左)~大阪を代表する開運スポット。学問の神様として有名ですが、境内内には様々なご利益スポットがあるらしく、生徒たちはいくつスポットを回ってきたのかな?
 *大阪城(右)~豊臣秀吉により築城され、大阪の陣により落城。徳川幕府により再築されました。「徳川大阪城」は豊臣家が造った堀や石垣の上に盛土をする形で建てられています。1655年に雷によって天守閣は焼失、1931年市民の募金により復興。現在は博物館として開放されています。

 楽しかった3泊4日の見学旅行もあっと言う間に終わりです。
 行ったと思ったら、「もう帰ってきたの!」って感じでしたが、子どもたちはこの短い期間で初めて行く場所、景色、交通機関、文化に触れ見聞を広め、楽しかった想い出をいっぱい持って、一回りも二回りも大きくなって帰ってきました。

〔見学旅行の想い出写真集〕
                      
※写真は、グループ別自主研修のものです。

【一口メモ…】
 38年前の見学旅行の行先は、奈良・京都・東京でした。
奈良の東大寺。京都の清水寺や金閣寺。東京自由行動(私)は原宿に行きました。
移動手段はフェリーや列車などに乗って、5泊6日(うち1泊は寝台車内)でした。そんな時代もありました。